
ニジマス釣りに、日田市「上津江フィッシングパーク」へ
家族でニジマス釣りに出かけた。日田市にある「上津江フィッシングパーク」だ。透明感が半端ない渓流で、ニジマスを釣る。釣った新鮮で美味しいニジマスを食べる贅沢。上津江に来たら、わさびソフトクリームも外せない。
自分らしく生きて、夢を実現するブログ。
家族でニジマス釣りに出かけた。日田市にある「上津江フィッシングパーク」だ。透明感が半端ない渓流で、ニジマスを釣る。釣った新鮮で美味しいニジマスを食べる贅沢。上津江に来たら、わさびソフトクリームも外せない。
コンタクトレンズのケース、置場に困りませんか?100均の石けんトレーで安くきれいに簡単に作れました。面倒くさがりのダンナちゃんも気に入って、毎日ちゃんと置いてくれます。
日本の教育を刷新する、3人の先生による講演会を聞きました。その内容は、聞いている私に希望と勇気を与えてくれるものでした。忙しい中、時間を確保して聞いてよかったです。講演の内容と私の感想をまとめました。
GWに壱岐へ旅行しました。まず驚かされたのは、海の透明度。空撮した映像を見ると、海が透明で海面下にある島の形がくっきりわかるほど。美しい砂浜、おいしい海の幸。旅行シーズンなのに人であふれかえっていない!素敵な旅でした。
家のワークスペースで使う棚を家族で作りました。タモ材でオープンな棚はワークスペースとダイニングを仕切るのに、圧迫感なくいい感じです。
ハノイから車でハロン湾へ移動。世界遺産のハロン湾は、大小3000以上の島々が浮かびます。お天気はあいにくの曇り。2泊3日ベトナムの旅で経験したトイレのことも、私なりの視点でまとめました。
ベトナム旅行2日目は、技能実習生を養成する訓練所の見学と、引き続き旧市街の観光をしました。ホアロー刑務所、ベトナム軍事歴史博物館、タンロン水上人形劇、玉山祠、 金曜日夜のホアンキエム湖周辺などを楽しみました。美味しいものもいっぱい食べました!
初のベトナムへの旅、初の家族での海外旅行。ハノイとハロン湾、3日間の旅、その1。美味しい食事、日本と違う景色を楽しみました。
シズカゲルとシミトリー、その知られざる事実を大胆に公開します。実験室で成分を混ぜて試作品を作っていた経験を生かし、普通の美容ライターとは違う視点でシズカゲルとシミトリーを比較、評価しました。
化粧品の研究開発をしていた私が、今は美容ライター。化粧品情報サイトに氾濫する、ウソ・ハッタリの多さには辟易します。日頃大きな声で言えない本音をここで。