
コンタクトレンズケースの置場所作り100円で
コンタクトレンズのケース、置場に困りませんか?100均の石けんトレーで安くきれいに簡単に作れました。面倒くさがりのダンナちゃんも気に入って、毎日ちゃんと置いてくれます。
自分らしく生きて、夢を実現するブログ。
コンタクトレンズのケース、置場に困りませんか?100均の石けんトレーで安くきれいに簡単に作れました。面倒くさがりのダンナちゃんも気に入って、毎日ちゃんと置いてくれます。
痒い。日に日々ひどくなる。朝が一番ひどく、どうやら布団らしいとわかった。考えたくないけど、ダニがいる。間違いない。ダニとの戦い、完全勝利までの日々の記録。
今年の秋、我が家にとってエキサイティング&ビッグなニュースがありました。それはカブトムシの角ができるメカニズムが解明されたことでした!カブトムシ博士から、角ができる姿は神秘的と聞いていましたが、驚きのメカニズムでした!
今までおしゃれ染めをしてきましたが、白髪が多くなりすぎて隠し切れなくなり、この夏初めて白髪染めをしました。2か月経った今の感想と、美容師さんに聞いたり自分で調べたりしたおしゃれ染めと白髪染めの違いや美容、特に老けて見えないために注意すべきことを紹介します。
お茶好きで急須を使う頻度が高い我が家。でも急須の注ぎ口に付く茶渋が嫌。注ぎ口が細くてなかなか洗えない。ある日、理想的な急須を見つけました。注ぎ口に茶渋がほとんど付かず、付いたとしても簡単に落とせる急須を。何度割れても、また同じ急須を買ってしまうほどのお気に入り。
行橋市では今、図書館建設問題で様々な意見が交わされています。その中で、自分はどんな立場に立てばよいのかずっと悩んでいましたが、答えが見つかりました。
なかなかワードプレス初級?中級?者から抜け出せない私。トラブルに見舞われるたびにドキドキです。今回は昨日まで普通に画像アップしていたのに、今日突然できなくなった問題。解決済み。
2016年3月7日(月)、行橋市議会を傍聴してきました。行橋市図書館が今、大きく変化しようとしています。英語絵本の会や、子どもとの図書館通いの生活をしている私としては、関心の高いことなので、このことについて、傍聴した内容を踏まえて少し考えをまとめてみました。
「家読の推進とこれからの図書館」というテーマで、家読の活発な活動と、市民参加型の図書館で有名な伊万里市図書館の古瀬館長による基調講演がありましたので、聞きに行きました。
行橋市在住で、豊かな発想でお仕事をされている人を二人、紹介したいと思います。