お母さんの苦悩
高齢で出産して、子育てに奮闘する日々で気づいた、育児=育児の意味。母である自分を通して、今は亡き昔の母と向かい合う。子どもと向かい合いながら、昔子どもだった自分と向かい合う。それは自分で自分を育てなおす行為でもあったのでした。
高齢で出産して、子育てに奮闘する日々で気づいた、育児=育児の意味。母である自分を通して、今は亡き昔の母と向かい合う。子どもと向かい合いながら、昔子どもだった自分と向かい合う。それは自分で自分を育てなおす行為でもあったのでした。
ぽこすけがサンタさんからもらったピアノ。ピアノで曲は弾けないぽこすけですが、真似事なら得意です(笑)演技派ぽこすけのなりきりピアニスト。
一眼カメラSony α NEX-3NYを購入しました。ブログなどに写真をアップすることが多く、最近は動画も撮りたいと思っていたので、使い勝手がよくて持ちやすく、かわいいデザインのカメラを探していました。実際に使ってみた感じ、カメラのコーディネート、このカメラで撮影した写真を公開します。
毎日寝る前ぐらいにちょびちょびと読んでいた『How to Win Friends & Influence People』(Dale Carnegie著 邦訳『人を動かす』を読み終えました。 How to Win Friends & Influence People ペーパーバック 下の画像は紙の本です。本は絶対紙派!という人は今でも多いと思います。そんな人におすすめのペーパーバ […]
ちょっと遅くなりましたが、2014年の私の多読ライフを振り返ってみたいと思います。毎日の記録をつけて、日々の感触を確かめるのもいいけれど、こうして1年、ひと月という単位で大きくまとめてみると、見えてくるものがあります。 2014年の多読集計結果 まずは集計結果。1年間に読み終えた洋書の冊数と語数でまとめています。 1年間で読んだ洋書の冊数:369冊 1年間で読んだ語数:788,854語 レベル別の […]
クリスマスイブに、あろうことか救急車に乗る羽目に。子どもにプレゼントを・・・と思ったときに、激しい回転性めまいに襲われたのです。嘔吐を繰り返し、挙句入院。原因はなんと・・・!
毎年12月下旬ごろ、ぽこすけが通っている保育園では生活発表会があります。今年は年中組さん。去年よりも大きく成長した姿を見ることができました。この日のために、子ども、保育園、家庭がひとつの目標に向かって、一生懸命がんばりました。
ずっと前からそこにあったのに、今まで気付かなかった「コルデコット絵本 復刻版」。行橋市図書館にありました。選んだ1冊は、衝撃的な物語でした。全冊読破して、記事にしていこうと思います。
プランター菜園をしています。夏野菜の収穫が終わり、今はブロッコリーとスナップエンドウを植えています。野菜を育てるのは楽しいばかりではなく、怖くて大嫌いな虫との闘いでもあるのですね。葉っぱについた青虫を、虫嫌いの私でも楽しんで取り去る方法がありました。
福岡県京都郡みやこ町というところに、面白い本屋さんがあります。子どもの本専門店「ひまわり こども」。狭い狭い道を通り、ひっそりと立っている本屋さん。それなのにたくさんの人に知られているこの本屋さん。行ってみてそのわけがなんとなくわかりました。