英検1級

ちょっと思うところがあって、英検に挑戦することにしました。

実は去年の10月ぐらいに、英検を受けると決めたのですが、まだぽこすけが保育園に通っていなくて、一日べったりの状態だったので、勉強時間がどうしてもとれなくて、対策本は買ったものの、ほとんど何もせずに受けたのです。

結果は不合格でした。過去問もろくに見ていませんでしたから、まぁ当然の結果かもしれません。どんな問題が出題されるのかも、いまいちよくわかっていませんでしたし・・・。

いやね、受けたのは準1級だったのですよ。私、2級までしかもっていないので☆あはは・・・。1級取得の目的はここでは明かしませんが、検定試験や資格試験なんてな~って思っていた私ですが、目的達成のためには取得しておくべきと感じました。

本年度中に準1級も1級も取得します。かなり本気モードなので、ここで宣言しておこうと思いました。合格するつもりでやってます。ネットで調べてみると、1級ってすごく難しいらしいではありませんか。何年もかかってやっと合格、しかも英語が得意な人でもそうだというじゃありませんか。

でも私にはそんなの関係ない。私が合格するかどうかです。前回の結果は「不合格A」でした。限りなくBに近いA。前回試験は1月でした。その後、結果を見て自分にどこが足りてないのか分析しました。

<英語力っていうか、運用力は十分あると思う。足りないのは、検定試験に出てくる語彙不足、長文問題の解答テクというか、要領、というか慣れてない、ということ、それから作文も同じ。そしてリスニングもまた慣れてない、ということ。

そうすると、いくらか本番と同様の問題を解いて慣れる事と、検定試験に出てくる単語熟語を覚えることが必要だとわかりました。長文といっても、多読している私には全然長い文章ではない。作文といっても、日常的に英語のメールを書いて仕事している私には、難しい課題ではない。リスニングも、どういった問題形式かに慣れさえすればどうってことない。

1級も同じなんじゃないかと思っているので、本年度でかたをつけたろうじゃないかって。>

今現在、一生懸命勉強されている人の中には、そんな甘い試験じゃないよって思われる人もいらっしゃるかもしれません。でも人が難しく感じるからって、私もそう思うと決まったわけじゃない。実際やってみると難しかった・・・って思うかもしれないけど、それは学びとして今後どうするか、その時になってから考えようと思います。いかなるときもポジティブ思考は堅持します(笑)

最近はぽこすけが保育園に通うようになったので、いくらか自分の時間が持てるようになりました。でも一日に何時間もかけられるほど時間はありません。英検の勉強を机でできる時間って、30分か1時間あればいいとこです。0分ってときもざらにあります。

私が一番力を入れなきゃいけないのは、語彙力アップ。これは歩きながらでもできる。だから保育園の送り迎えや、買い物など、外を歩くときには音声で覚えるべき語彙を聞いています。

ここに宣言したからには、結果も報告しようと思います。さてさて~どうなることやら~