「時間がない」っていうこと、ありませんか?だいたい誰でもありますよね。
限られた時間をどう使うかで将来が変わる
一日の時間はこの地球上にいる限り、一日24時間と決まっていて、すべての地球上に存在する人に平等です。それをどう使うかは、自分次第。24時間すべてが自分次第ということはないですが、会社勤めの人も、専業主婦も、働く子育てママも、一日のうち、自分で配分を決められる時間は必ずあるはずですね。
それをどう使うかで、一日の使い方がぜ~んぜん変わってきて、少しずつの積み重ねが、長期的に見ると大きな違いになります。環境や条件の違う他人と比べるのではなく、自分自身の過去と現在を比較してみましょう。自分自身の未来を想像してみましょう。というわけで、これは私の課題でもあります。
今この瞬間、何ができるかを常に考える
とにかく時間がな~い!!という中で、やりたいことがたくさんある欲張りな私がいる^^; 子どもは小さいし、自分の思うように活動できないのは仕方がない。それなら「今だからこそできる何か」を見つける。たとえば「子どもの成長をちゃんと見る」とか「外に出ていけないので、家の中でできることをする」とか「家族のことに気を配る」など。
私はいろいろと、未来の自分のための種まきもしています。家にいなくてはいけない時間が長いため、パソコンでの作業や、読書にも向いていますね。環境は人によって違うから、自分に合ったことを見つけるといいですね。性格的なこともあるだろうし。
同時進行もありでパズルを楽しむ
私はよく同時に二つのことをしたりしています。娯楽と作業的なこと。たとえばYouTube見ながら洗濯ものをたたんだり、食事を作ったりします。ご飯食べながら、英語聞いたりとか、英語読んだりとか。疲れたときはごろんと横になって、洋書読んだりとか。ぽこすけと遊びながらストレッチしたりとか。いつも「これしながら、あれできるな」なんて考える。無理はしない。遊び的なことをたくさん取り入れる。
また、空き時間の長さによって、その時にやることも決めますね。中途半端に終わりそうなことはしない。そう、パズルのピースをはめるみたいな感じ。ちょうどいいものをそこに入れる。あとは外出はまとめて用を済ませられるように、行くルートとか、いい日を決める。
時短できる工夫を
買い物は人が少ないときに済まして、レジ待ちの時間を短くするってことも気を付けています。買い物は行ってから何買おーか、なんて迷わないよう、そして買い忘れてまた出なおすことのないよう、紙に買うものをリストアップしていきます。買い物リストを作る時間ももったいないので、食事作っていたり、掃除していたり何かしているときに買い足すものに気づいたら、そのときに専用のメモ帳に書いておきます。それを持って買い物に行きます。
できるだけリストに載っているものだけを買います。衝動買いはしない!
たまにする!
おやつとか^0^;
ぽこすけが家にいるときは、うまく誘導できるように頭フル回転です。非常に疲れます。でも、先回りして、あまりやっかいなことにならないようにできればスムーズに毎日の生活を送りたいから。お風呂とか、ご飯とか、手洗いとか、トイレとか、素直にしてくれるようにするために、いつもぽこすけの気持ちとか機嫌とかを先読みしてます(汗) 失敗すること多々あり(大汗) でも思い付きでやるよりはずっとスムーズ*^-^*
過去・現在からやる気を引き出す
若いころはもったいない時間の使い方していたな~と思うのですが、それも経験やね。その時はそうすることが必要だったのかもしれないし。それにそんな過去があるからこそ、今時間の大切さをひしひし感じられる。子どもいないとき、会社員で同僚のママさんを見て、「すごいな~テキパキ仕事して~」と思ってたけど、私もそれなりに時間を無駄にしないための術を身につけつつあるようです。
そうしてね、最近とっても大事なことに気が付きました♪ それはね、自分のやる気アップというか、元気になる何かを持っているコトです。些細なことでいいのです。
言いましょうか、私のソレ。
恥ずかしいけど言いましょうか。
それは・・・
YouTubeで「頭文字D」を観ることです。facebookにも何回も書いてますけどね、しつこいほど。でも、「頭文字D」は私に元気と勇気を与えてくれます。何回観てもいい!現に何回も観てる!!
毎日観てる・・・^m^; しかも時間ない中でなので、お料理作りながら見てる~~;
それで元気が出て、勇気が出て、明日への活力につながるから。