CATEGORY

読書

蒼天航路 (2)

『蒼天航路』の2巻を読みました。本を読むとすぐに感情移入してしまいます。けれど内容が内容なだけに、そうやって読むと疲れる・・・・。

夢をかなえる話し方 人生を変える5つの習慣

[『夢をかなえる話し方』を読みました。本当に話し方を変えたら夢がかなうの?という疑問があるかもしれません。私は話し方を変えたら、人生が変わりました。だから夢もきっとかなうと思うのです。人間嫌いで人と話すのが嫌いだった私の経験も交えて、この本を紹介します。

頼るな化粧品!

佐伯チズの『頼るな化粧品!』を読みました。顔を洗いすぎているという指摘に、私の最近の経験からも納得。あきらめないでケアすると、きっと肌は応えてくれるはず。

はじめての三国志 蒼天航路 (1)

レッドクリフという映画を観ましたが、三国志についてほとんど何も知らない私。本屋さんへ行っても三国志が山積み。というわけで、歴史に疎い私がやっと思い腰を上げて、三国志とは何かを見つけるために、『蒼天航路』を読むことにしました。

会いたかった 代理母出産という選択

『会いたかった―代理母出産という選択』を読みました。過去にこの本に書かれていることとは対極の考えにあった私。今手に取った動機はわかりませんが、まったく違和感なく、むしろ感動しました。

吉本ばななの『虹 世界の旅』を読みました。どのような家庭環境で育ったかで、その後の人生で選択に大きな影響を与えるということについて、深く感じるものがありました。

ひとかげ

吉本ばななの『ひとかげ』を読みました。重い過去を持つ二人が出会う話。読んでいて苦しくなる暗いにのめりこんでしまいました。

ひさびさに和書・小説 どきどきした。

うたかた/サンクチュアリ 吉本ばななさんの本、初めて読みました。記念すべき第1冊目のタイトルは『うたかた/サンクチュアリ』。最近、恋愛物が読みたくて何かいいのないかな~って思っていたのです。先日、知人と話していたときに文章力の話になって、吉本ばななさんの文章はすごいよって教えてもらって、じゃあ見てみようかってことで帰りに文庫本を数冊買って帰ったのです。主に恋愛ものを選んでみました。 「うたかた」と […]

本当は教えたくないマーケティングの本

『あなたが会社の利益を殺す犯人だ!?―明日から実践!「プラス・マーケティング」で儲けるノウハウ』を読みました。以前はマーケティングは、私にとってつかみどころのないものでしたが、この著者を知り、考え方が180度変わりました。おすすめなんだけど、あまり人に教えたくないというのが本音。

夢をかなえるゾウ

『夢をかなえるゾウ』を読みました。書店に山積みになっていて、話題の本となると、読む気がしなくなるタイプですが、この本は読みたくなりました。読んでみると思っていた以上によい内容でした。