語学習得の真髄、ここでも見つけた
英語が得意で留学経験もある人が、英語習得に関して「留学するよりも得るものが多かった」と言うものとは?英語習得のために必要だったことがまとめられている本を紹介します。
英語が得意で留学経験もある人が、英語習得に関して「留学するよりも得るものが多かった」と言うものとは?英語習得のために必要だったことがまとめられている本を紹介します。
古巣のことが書かれている本に出会ったので、思わず手に取りました。 P&Gで学んだ世界一やさしいビジネス英語 本のタイトルは『P&Gで学んだ世界一やさしいビジネス英語』。見つけましたね~。私もかつて在籍した会社P&Gですね。 面白そう、というか、何が書いてあるのかとても興味があり、読んでみました。読んでみて懐かしくなりました。本当に、私も同じようなことをこの会社で学びました。 まだこの会社で […]
残念な人の英語勉強法 『残念な人の英語勉強法』、図書館で借りました。著者山崎氏は、ビジネスコンサルタント。仕事で英語を使っているらしい。東大卒なので、勉強は出来る。そんな著者が、正直に自分の英語のレベルを明らかにしています。 仕事・情報収集・日常生活のシーン別に、出来ることと出来ないことを箇条書きにしています。それを見ると、「なるほど~こんなレベルかしら」、と想像することができますというのは、私も […]
「教えない」とはどういうことか?と思い本を開いたら、至極当然。深くうなずけることが多々ありました。子どもに幼児期から英語教育をとお考えの方に、ぜひ読んでもらいたい本です。
母国語が上手い人は外国語もうまくなるということは、事実として理解していました。それをデータを示しつつ、わかりやすい例をあげつつ、説明している本です。日本語をおろそかにはできないですね。
日本人が言いがちなあの英語表現、アメリカ人にどう聞こえているのか?気になりませんか?日本語にも精通しているアメリカ人の著者が教えてくれます。
『やり直し教養講座 英文法、ネイティブが教えるとこうなります 』を読みました。これを読んで私は多読の威力を知りました。文法を意識して勉強しなくても、きちんとネイティブ感覚の文法力が見についていて、日本人が陥りがちの混乱はありませんでした。すごい!
今日は英検準1級の面接日です。面接っていつもどきどきです><;
『アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている』を読みました。アメリカには移住民が多く、小学校の子ども達の中には、英語がわからない子達がいるようです。だからこそ必要とされる、小学校での読み書き前に必要な英語の音声認識という手法。なるほど。
大阪市中央区で多読セミナーを開催します。従来の和訳・文法学習中心の英語学習ではなく、楽しみながら続けられる多読法について、詳しくお話しします。