TAG

多読

強烈な皮肉とナンセンスな選択肢で、核心をつくうさぎ先生に拍手

先日買った洋書、読み終えました。 it’s happy bunny; Love Bites 洋書のタイトルは『it’s happy bunny; Love Bites』。うさぎ先生による恋愛指導書ってとこか(笑)。 英文構造は易しいのですが、強烈な皮肉や間接的な表現で、少し読みづらいかもしれません。この洋書をパラリとめくったときには、ちょっと読みにくいなと思ったのですが、読 […]

ミッフィのクマちゃんがいない!(泣)

行橋市図書館の洋書を紹介します。洋書絵本のタイトルは、『miffy is crying』。ぽこすけが選びました。赤ちゃんからでも読めるミッフィーちゃんシリーズですが、英語は意外ときちんとした文章で、そこそこ語数があります。オチが面白いこの洋書絵本もおすすめです。

わんぱくぼうずのいくところ

わんぱくぼうずMAXの行くところは?あまりにも有名な絵本『Where the Wild Things Are』。邦訳『かいじゅうたちのいるところ』。子どもがとても大好きで、家にあるにもかかわらず、図書館で借りたいと言い、借りてきました。何度読んでもいいですね。

大好きになった絵本

1月19日、ぽこすけの4歳のお誕生日でした。家でお祝いしたのですが、私からのプレゼントは絵本。たくさん興味深い絵本があったのですが、3冊にしぼりました。その中の一冊がぽこすけの一番のお気に入りになり、頻繁に読んで欲しいと頼まれます。 ブルンディバール 絵本のタイトルは『ブルンディバール』。4歳になったばかりのぽこすけが、この本の一部を暗唱(といっていいのか?)するほど、何度も繰り返し読んでいます。 […]

ナンセンスな詩を題材にした巨匠の作品

先日、中古で絵本を買いました。状態は「可」という評価だったので、ボロボロかもしれないと思っていましたが、私的にはほとんど痛みナシの状態で嬉しかったです Higglety Pigglety Pop! Or There Must Be More to Life 買ったのは私の好きな絵本作家さん、モーリスセンダック(Maurice Sendak)の『Higglety Pigglety Pop! Or T […]

幸せは内にある

46年間生きてきて、生まれて初めて中耳炎になった~><; 痛いね~痛いね~(涙) 今はほぼ完治しております。けれども聴力が戻りません。中耳炎になったほうの耳の聞こえが悪いです。正常域を下回っているようです。聞き取りにくいですし、結構大きな耳鳴り中。それでも痛みと気分悪いのと、身体のだるさがなくなっただけでハッピーです。数日間は、パソコンの画面を見ると吐き気をもよおしていました。軽いめまいもあり、そ […]

才能よりも、あきらめないこと!

なんか久しぶりな気がする洋書の紹介記事ですが。洋書は毎日読んでいます。近頃どっちかというとKindle洋書のほうに、どうしても手が伸びてしまいます。あんなに紙の本に執着していた私が。 多分、読書するときが寝る前の暗い部屋であること、車の助手席に座るときが読書タイムであること、そして昼食時が読書タイムであることが原因だと思います。暗い部屋でも、Kindleなら読書ライトは不要。画面が明るいですからね […]

”Death”(死)をテーマにした児童書

昨夜読み終わったKindle洋書が面白かったです。無料でダウンロードした洋書です。 The death of DEATH タイトルは『The death of DEATH』。今日(9月12日朝)も、0円でしたのでご興味があれば是非ダウンロードを。 「死」をテーマにしていると言っても、オカルト的なものではなく・・・「死」って、私たち人間だけではなく、生まれてきた全てのものが背負う運命。例外なく私たち […]

カタツムリ刑事?!

Kindle洋書、さっき読み終わった面白かったミステリーをご紹介します。子どもが読む洋書なので、ミステリーと言っても大人が読む本格ミステリーではありませんのでご注意を。 Bartley Janks, Snail Detective 洋書のタイトルは『Bartley Janks, Snail Detective』。これ、現在(2013年8月2日)300円になっていますが、私は0円でダウンロードしまし […]

易しい洋書で読む アンネ・フランク

なーんか、自分の苦手な分野だけど、ちょろっと知ってみようかな~なんていう洋書を数冊購入しました。子ども向けだけど、私は子どもの頃本を読んだ記憶がほとんどなく、偉い人などの伝記とか全然読んでなかったので、今さらですが。3冊購入したうちの、今日は1冊をご紹介します。 The Story of Anne Frank 洋書のタイトル『The Story of Anne Frank』。さすがにアンネのお話は […]