CATEGORY

ブログ

九重の自然満喫の旅

2017年10月初旬、まだ紅葉には早いけれど、過ごしやすい気候で緑の山々に点々と赤く紅葉が始まっている九重。前日は温泉、この日は九重の観光へ。夢大吊橋ややまなみハイウェイのドライブを楽しみました。 九重星生ホテルで朝ごはん 夜に温泉に入り、朝は朝食をいただく前にも温泉につかりました。露天風呂は夜とは違って、朝日で山々が綺麗に輝いて、とてもきれいでした。紅葉が始まったばかりで、本格的に紅葉するとさぞ […]

九重連山・星生温泉でゆったり

大分県の九重温泉へ行ってきました!星生温泉は、寒の地獄温泉と牧の戸温泉の間に位置しています。初めての九重温泉、九重連山。大自然の中でゆーったり体を伸ばしてリラックスできました。2部構成のブログ記事です。今回は第1部、温泉の部です。第2部は九重の自然とお楽しみスポットを紹介します。 前夜予約可能な宿を探すも見つからず 2017年10月7日の夜、急にダンナちゃんが「温泉行きたいな~」と言い出しました。 […]

白髪染めは美容室でしよう

今までおしゃれ染めをしてきましたが、白髪が多くなりすぎて隠し切れなくなり、この夏初めて白髪染めをしました。2か月経った今の感想と、美容師さんに聞いたり自分で調べたりしたおしゃれ染めと白髪染めの違いや美容、特に老けて見えないために注意すべきことを紹介します。 おしゃれ染めから白髪染めに変える時期は? この夏、初めて白髪染めをしました。これまではおしゃれ染め(通常のカラー剤による髪染め)だったのですが […]

タモ材で棚作り3 ほぞ組み加工その2

前回の作業で終わらなかったほぞ組加工の続きをしました。角のみ盤がないために苦戦しているほぞ穴開け。今回はきれいにほぞ穴を開ける方法をいろいろ試してみました。前回のほぞ組加工は下記リンク記事を御覧ください。 https://woodwork4family.net/joint-processing-1-shelf/ まずは前回の続きでルーターを使ってほぞ穴を開けてみた まずは前回同様に、ルーターを使っ […]

割れてもまた買いたくなるガラス製の急須

お茶好きで急須を使う頻度が高い我が家。でも急須の注ぎ口につく茶渋が嫌でした。長い注ぎ口の中は毎回洗えないし。ある日、私にとって理想的な急須を見つけました。これなら茶渋が付きにくく、たとえ付いたとしても簡単に落とせる急須。 急須って茶渋つくし洗いにくい 陶器の急須は、見た目いかにも「急須」で日本茶に合いそう。気に入った柄を見つけて、買って帰っても使っているうちに茶渋がついてくる。またこれが洗いにくい […]

タモ材で棚作り2 ほぞ組み加工

子どもの机の横に置く棚作り第2回目です。前回は2枚の大きな板から、図面どおりのサイズにカットして、やすりがけまで終わらせました。 くわしくは前回記事をご覧ください。 https://woodwork4family.net/cutting-shelf/ 図面の確認 今日はほぞ組み加工をするので、ほぞの場所、大きさ、ほぞ穴の場所と印付け作業です。ここで間違ったら大変なことになるので、ダンナちゃんの図面 […]

雲仙・島原 温泉と島原そうめんの旅<2日目>

2017年6月17日、18日に1泊2日で長崎県の雲仙・島原へ行ってきました!1日目のことは、前回記事に書いたとおりです。 雲仙・島原 温泉とイルカの旅<1日目> 1日目は初めてのイルカウォッチングに興奮しました。2日目もいろんな楽しいことをしましたよ。 雲仙ロープウェー 雲仙ロープウェイのホームページ 朝は宿泊した湯元ホテルの和食をいただき、ゆっくりと支度をして雲仙のロープウェーに乗りました。 ぽ […]

雲仙・島原 温泉とイルカの旅<1日目>

2017年6月17日、18日に1泊2日で長崎県の雲仙・島原へ行ってきました。目的は二つ、癒されに・・・イルカウォッチングと温泉。短い旅でしたが、ぎゅっと中身が詰まったとても楽しく思い出に残る時間を過ごしました。 行ってみて「これはおすすめ!」と思ったところは、写真付きで詳細に書いていきますので、雲仙方面へ旅行の際に参考にしてください^0^ はじめてのイルカウォッチング 野生のイルカを見に行こう!と […]

タモ材で棚作り1 木材カットとやすりがけ

わが家の一大プロジェクト「子どものデスク作り」から、もう2年も経ってしまいました。今回はあのデスク横に置く棚作りを始めました。 設計図を作った 最初は夫婦でだいたいどんなデザインにするか、どんな使い方をするか、机にどんな風に設置するかも合わせて話し合いました。 それをもとに、ダンナちゃんが「jw cad」というCADフリーソフトで図面を作りました。その図面が見出しすぐ下にある画像ですが、赤でいろい […]