時間は自分で作るもの

朝2時起きで、なんでもできる!(2)

『朝2時起きで、なんでもできる 1』が面白かったので、第2段をまた図書館で借りてきました。

著者は朝の2時起きを勧めているわけではなく、時間がないことを理由にいろんなことを後回しにしたり、夢の実現に一歩踏み出せないでいる人に、どうやってやりくりしていったらいいかを提案しています。

時間管理だけではなく、考え方も。自分でいろんな雑用を引き受けてしまったり、自分で作ったりしている場合には、本当に今必要かどうか、それは自分が引き受けるべきものなのであるかどうかの、判断基準の一例も示してくれています。

著者は子育て中の主婦であることから、朝みんなが寝ている時間帯が一番集中して自分の時間がとれると思い、朝2時起きを実践しているとのこと。

私も常日頃、家事育児、仕事に英語と、いろいろやりたいことがたくさんで、しかも日に日にやりたいことが増えていくばかり。そこで私も2時とはいいませんが、目標4時起きを目指すことに決めました。

今朝は第一歩として、5時半に起きました。慣れてきたら、30分づつ早くしていこうと思います。または早く起きたくて仕方ないという状態になったら、一気に4時起きを実行します。今までは6時半起きだったので、5時半おきはそれほど苦ではありませんでした。もしくじけるとすれば、朝の寒さでしょうね・・・これから寒くなるし。

著者の考えには、いろいろ共感するところが多く、また環境ジャーナリストであり、同時通訳者でもあることから、どうやって英語を習得したのか、そして英語を使って好きなことをする、という視点で参考になるところが多かったです。

これからまず私が実践したいと思ったところを実践し、よかったら仕事に生かして行こうと思います。ではこれからぽこすけを保育園まで迎えに行ってきます。